花園銀座商店街は、寿司屋通りから公園通りまでの約300メートルの間にある商店街です。そして、この通りを「花銀通り」といいます。
花銀通りのそばには居酒屋や飲み屋なども多くあり、このエリアは小樽で一番といっていい繁華街です。現在は最盛期と比べると寂しさもありますが、小樽市民が多く足を運ぶエリアになります。
小樽花園銀座商店街(花銀通り)の基本情報や行き方
住所 | 小樽市花園1丁目5-8 (商店街事務所の住所) |
公式サイト | はなぞのさんぽ |
小樽花園銀座商店街(花銀通り)への行き方・アクセス方法
JR小樽駅から花園銀座商店街の寿司屋通り側までは徒歩で10分程度、約800メートルの距離になります。JR小樽駅から都通り商店街、サンモール一番街を通って向かうのが無難だと思います。
JR南小樽駅から花園銀座商店街の公園通り側までは徒歩で13分程度、距離にして約1キロメートルです。
JR南小樽駅から向かう場合、Googleさんの最短ルートだと道中ほとんど観光するようなところがありません。JR南小樽駅⇒堺町通り⇒水天宮⇒花園銀座商店街なんてルートもいいかもしれません。
JR南小樽駅からのルートは上り坂に注意してください
小樽花園銀座商店街(花銀通り)の様子
この花銀通り、Google Map では北端(小樽駅方面)は寿司屋通りから始まりますが、南端(南小樽駅方面)は公園通りを越え、花園グリーンロードまで「花銀通り」の名称が続いています。
本当のところ、どこまでが花銀通りかわかりませんが、本ページでの「花銀通り」の範囲は寿司屋通りから公園通りまでとさせていただきます。ご理解くださいませ。
以前の花銀通りは昼間が歩行者天国となっていましたが、平成14年(2002年)に道路を一方通行にし歩道を設置、車道に沿って桜が植えられたりと大規模な工事が行われました。
それに合わせて、名称をそれまでの「花園レインボータウン」から「花銀」へと変更されました。
中華の大丸ラーメンさんは2021年に閉店しました。大丸ラーメンさんの隣(右か左かは忘れた)に丸文書店さんがありました。高校の教科書などは丸文書店さんで買った記憶があります。
この建物の2階にあった五香飯店さんは別の場所でご家族が協力し合って続けております。
右側の空き地、現在は一部駐車場になっておりますが玉光堂さん花園店がありました。
玉光堂さん花園店はレコード・CD・DVDや楽器の販売のほかにPC88や98のPCゲームも販売していました。あと、2階ではバンドのライブとかやっていたと記憶しています。
花銀通りから並行して通っている国道5号線までの間の区画には、スナックなどの飲み屋や居酒屋などが軒を連ねております。
スパル通りの様子。
純喫茶のコロンビアさん、店内にはなぜかメキシコのアステカカレンダーが飾ってあります。
楽器屋の光栄堂さん、バンドや吹奏楽をやっている人はお世話になっていると思います。新しい建物になってからはお店に入ったことがないのですが、以前の建物では奥にスタジオがあって地元のバンドなどが練習してました。
かまぼこのかま栄さん、以前はここに本社がありました。現在、本社は臨港線にある工場直売店に移っています。
飲み屋・居酒屋街の昼間の様子。
JR高架下にもお店があります。
以前というか昔という表現の方が正しいのか、花園の飲み屋街には空き店舗なんてほとんどなく、とても賑わっていました。終電・終バスあとの花銀通りにはタクシーが通り一杯に並んで徐行していました。(駐停車禁止だったため、停車等せずにタクシーは徐行をしてお客を待っていました)
現在は空き店舗が目立ちます。
嵐山通りです。ラーメン屋さんや一部の居酒屋さんなどは昼営業しているとこもあります。
嵐山通りの反対側(海側)には、こぢんまりとした鳥居と社があります。稲荷大明神とよばれていたり、花園稲荷神社とよばれていたり、正式名称が決まっていないそうです。
館ブランシェさんです。2022年10月7日現在、パティシエさんの体調不良により休業がつづいております。パティシエさんのご回復とともにお店の再開を願っております。
休業が続いておりました館ブランシェさんは2022年11月1日より営業を再開しております。
館ブランジェさんの向かいは高齢者用賃貸住宅が建っておりますが、以前は1階にゲームセンターのキャロットがあり、2階は映画館のスカラ座がありました。
キャロットはナムコ系のゲームセンターでして、カーレースのファイナルラップの8シート通信もありました。キャロットの斜め向かいにはタイトーのゲームセンターもありました。
駐車場となっているところには、朝ドラ「マッサン」のリタ夫人も足を運んでいたといわれる昭和3年(1928年)創業の米華堂さんがありました。(2021年3月閉店)
花園だんごの新倉屋さん本店です。中にはイートスペースもあるので、買ったのもをその場で食べることも可能です。
新倉屋さんの本店、かま栄さんの本店、ケーキの館さんや玉光堂さんなどの本店が並んでいたことから「本店通り」とも言われていたそうです。
小樽花園銀座商店街の桜並木は平成23年度の第19回小樽市都市景観賞を受賞しております。